
【富山県外にお住まいの親子限定】とやま農泊親子サマートリップin山田 モニターツアー 1泊2日
大自然に包まれて、親子で楽しむ夏の思い出!
富山県・山田地域で開催される親子向け農泊体験ツアー!
新鮮な野菜の収穫、郷土料理づくり、自然の中での学びが詰まった1泊2日。
夏休みに、五感で味わう農山漁村の暮らしを体験してみませんか?
おすすめポイント
- 大自然の中での野菜収穫や深呼吸で心も体もリフレッシュ!
- 農業体験や食事づくりを通じて、親子の絆と学びが深まる交流体験。
- 豊かな自然とふれあいながら、地域の知恵と文化に出会える貴重な機会!
実施日
2025年8月23日(土)~24日(日)
集合・解散:富山駅(詳細は後日ご案内)
スケジュール
日程 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
1日目 | 10:00 | 富山駅集合 |
11:00 | 「やまだの案山子」到着 | |
12:00 | 牛岳温泉スキー場頂上で昼食 | |
13:00 | 夏野菜の収穫体験 | |
15:00 | クッキングチャレンジ | |
17:30 | 入浴(健康センターまたは宿泊施設) | |
19:00 | 宿泊施設「髙﨑家」到着~夕食 | |
2日目 | 08:00 | 朝食 |
09:00 | 直売所で出荷体験 | |
10:00 | 「てっぺん農園」で農業体験 | |
11:30 | 「オンガクタパノラマ農園」で昼食 | |
13:00 | 「やまだの案山子」出発 | |
13:45 | 富山駅着・解散 |
~富山の農泊について知る~
【①農山漁村に宿泊する、②地場野菜などを使った食事する、③農林漁業体験を楽しむ】農山漁村滞在型旅行を農泊といいます。
つまり「農山漁村を味わう旅行」を「農泊」といい、全国各地で体験できるエリアが増えてきています。
これまでの「農泊」のイメージのように、必ずしも農家に泊まったり、専門的な農作業を行ったりする必要はありません。農山漁村地域の風土と生活に密着して、その地域を五感で体感する、そんな旅が「農泊」です。
農泊は、農山漁村地域が農林漁業体験や地場野菜を使った食事の提供などの地域資源を活かした多彩な観光コンテンツを提供することで、来訪者などの関係人口増加やSDGsの実現につながるなど、日本の宝である農山漁村地域が持続していくために有効な取り組みとして近年注目されています。(むらまち交流ラボとやまより)
むらまち交流ラボとやま農泊ページ
グリーンツーリズムとやま
旅行代金
大人:24,300円(税込)/子ども:21,500円(税込)
※モニター協力(アンケート等)でお子様参加費が無料に!
※富山駅からの交通費・宿泊・食事・体験・保険代含む
★一部モニターツアーで実施のため割引料金が適用されます。
参加者にはアンケートや情報発信にご協力いただきます。
募集要項
- 対象:富山県外にお住まいの中学生以下のお子様と保護者(1組2~4名)
- 最少催行人数:1組2名
- 食事:朝1回、昼2回、夕1回
- 添乗員:富山駅より同行します
- 利用バス会社:富山地方鉄道(貸切)
お問い合わせ
株式会社農協観光 中部支店(平日9:30~17:00)
☎ 052-951-2124
✉ t.idehara@ntour.co.jp(担当:出原)