
夏休みを満喫!【JA共済プレゼンツ】 群馬県内JA農産物直売所と農業体験・収穫体験ドライブラリー のお知らせ
マイカーやレンタカーで時間内にチェックポイントを回りながらスタンプラリーを楽しむドライブ企画です!
旬の果物の収穫体験やこんにゃく作り・ソーセージ作りなどの体験を通して農業に触れていただき、農産物が盛りだくさんのJA直売所でのお買物をお楽しみいただきます。
昼食は地産地消のブランド銘柄を使ったランチメニューです。
夏休みの体験にピッタリの内容となっておりますので、ぜひご参加下さい!
各コース直売所のレシートとスタンプラリー全てのスタンプと交換に完走記念品をお渡しします。
【募集コース・台数について】
▩Aコース>ブルーベリー収穫体験と上州和牛・上州麦豚の焼肉ランチ
各日10台(最少催行台数5台)
▩Bコース>こんにゃく作り体験と上州和牛・上州麦豚の焼肉ランチ
各日10台(最少催行台数5台)
▩Cコース>旬の桃狩りと大人気道の駅にて絶品ビンヒカリランチ
各日10台(最少催行台数5台)
▩Dコース>ソーセージ作り体験と上州豚の豚カツランチ
各日6台(最少催行台数3台)
【参加費】
2名様でご参加でも、5名様でご参加でも車1台分の参加費です。
お車1台あたり(2~5名乗車) 5,000円(税込)
※全コース・全出発日共通となります。
☆当イベントは「JA共済連群馬」のJA共済地域貢献活動より助成を受けております。
【申込締切日】
各イベント開催日の10日前(各日募集台数になり次第締め切ります)
【申込方法について】
●当イベントは、WEB申込のみとなり、電話での受付は行っておりません。
申込開始
6月20日(月)10:00~
以下のより、ご希望のコースをお選びいただきお進みください
●WEB予約が完了いたしましたら、お客様申込み確認メールが配信されます。もし、確認メールが到着しない場合は、Nツアーコールセンターまでご一報ください。また、場合によってはお客様の「迷惑メールボックス」や「類するボックス」に自動振り分けされている場合もございます。
【新聞広告】
詳しくは6月18日発刊『上毛新聞』・『読売新聞』広告欄(▼クリック)をご覧ください。
【お申込みは!以下をクリック頂き、おすすみください】
▩Aコース≫有機栽培のブルベリー狩り収穫体験と上州和牛・上州麦豚の焼肉ランチ
イベント開催日:7/24(日)、7/30(土)、7/31(日)、8/7(日)、8/21(日)の計5日間
▩Bコース≫ こんにゃく作り体験と上州和牛・上州麦豚の焼肉ランチ
イベント開催日:7/23(土)、8/6(土)、8/20(土)、8/27(土)、8/28(日)の計5日間
▩Cコース 旬の桃狩りと大人気道の駅にて絶品ギンヒカリランチ
イベント開催日:7/23(土)、7/24(日)、7/31(日)、8/7(日)、8/21(日)の計5日間
▩Dコース ソーセージ作り体験と上州麦豚の豚カツランチ
イベント開催日:7/30(土)、8/6(土)、8/20(土)、8/27(土)の計4日間
【日程についてのご質問やお取消・変更について】
WEB内ではお取消・変更はいただけません。お手数ですが電話にて以下までお願いいたします。
Nツアーコールセンター TEL 086-201-1665
営業時間 9:30~17:30 (土・日曜日と祝日は休業となります)
【ご案内(全コース共通)】
※参加人数が変更となる場合やお取消はNツアーコールセンターまでご連絡ください。
※1名様での参加申し込みは受付を承れません。
※各コースの受付時間は予定となります。イベント開催日の5日前までにメールで送付する最終案内にて改めて集合場所及び時間をご案内させていただきます。
※イベント開催日の前日から起算して7日前以降の取消及び無連絡不参加の場合、参加費のお返しは致しかねますので予めご了承下さい。
※完走記念品の農産物は天候・育成状況により品目を変更させていただく場合がございます。
※参加費にはコース毎に記載の体験費用と昼食代(3歳未満のお子様の体験費用・昼食はご用意いたしません。)が含まれます。
※コロナ禍及び天候の状況により、受け入れ先の状況が著しく変わる場合及び行政による緊急事態宣言等の制限によりイベントを変更または中止とさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
※「GoToトラベル」・「愛郷ぐんまプロジェクト」等のキャンペーンは適用になりません。
~~すべては 笑顔 と ありがとう のために~~